奥多摩 蕎麦粒山(2011.5.25)

くるみ

2011年06月06日 17:06

先日の両神山でひっさびさに全身筋肉痛になり、まったりと過ごしていました。

そういえば、アカヤシオは見たけどシロヤシオは見たことがないねぇ。

じゃあ、見に行かなくっちゃ

平日なので、子どもを学校へ送り出してLet's Go!

奥多摩の蕎麦粒山(1473m)へ行きま~す
川苔橋~鳥屋戸尾根~蕎麦粒山~ヨコスズ尾根~東日原


登山口スタート

おぉ~トリカブトの群生! チェックポイントだねφ(..)メモメモ(おいおい!)

まったく展望なし。



シロヤシオ登場


ミツバツツジ?

アップダウンもまわりを見れば新緑ピンクの花に癒されすっごく楽しい

山頂
奥武蔵の山々が見えました。
下山も長くワタシには歩き応えのあるお山でした。


週末はおぼっちゃんどものお世話でなかなか遠い山に行けず、
いっちばん近い奥多摩へいくことが多い。

でも、さすがに多くなってきました。




そう虫!!




ムシはいやだーーーーーーーーーーー!!!!

のんびりご飯をたべさせてくれーーーー!
なんかいい手だてはないだろうか?(あれ、太文字なおらん。わからん。。。)
ネットかぶる?
次に行く山も奥多摩…虫いるんだろうなぁ

関連記事